− 特別養護老人ホームに関してのご質問
Special elderly nursing home
-
施設利用を検討中ですが見学はできますか?
-
はい。見学可能です。
見学をご希望される方は事前に各事業所の相談員にお問い合わせください。
尚、感染症等の影響によりお断りさせて頂く場合もございますのでご理解願います。
-
入所の申し込み方法を教えてください。
-
申込書は施設に準備しております。事前にご連絡を頂き、施設にてお申し込みをお願いしています。施設に来ることが難しい方は郵送でのお申し込みも可能です。
また申込みにあたりご用意頂きたい書類等があります。詳しくはお問い合わせください。
-
ショートステイ(短期入所生活介護)とは、どんなサービスですか?
-
要支援・要介護認定を受け、在宅で生活されている方が、数日から数週の間、施設に宿泊し食事・送迎・入浴・排せつ・着替え・運動等のサービスを受ける事ができます。
ご利用可能日数は介護度認定や施設の空き状況によりますので、担当のケアマネジャー又は施設にお問い合わせください。
-
1ヶ月の利用料金はどれくらいですか?
-
施設の形態(ユニット型個室・従来型多床室等)や介護度、所得、預貯金額等により利用料金は異なります。概ねの利用料金額についてはお伝えする事ができますので、お問合せ下さい。
-
おむつ・パット代、洗濯代はかかりますか?
-
基本的には、おむつ・パット代、洗濯代はかかりません。
施設で用意している以外の特別なおむつ等を希望した場合は料金が発生する場合がございます。
洗濯代に関しましても施設内での洗濯が困難な私物につきましてはクリ-ニング代の実費を頂いております。
-
申し込んだらいつごろ入居できますか?
-
大変申し訳ございませんが、明確な時期をお伝えする事が難しい状況です。
介護保険制度以前は、基本的に入居の申込み順でしたので、ある程度の目途をお伝えする事ができました。現在は申込書の記載内容や直接聞取りを行った内容を基に、緊急及び必要度の高い方が優先される仕組みとなっております。申込みをされた方につきましては、その時点での待機順位をお伝えすることができます。
-
北海道在住ではありませんが申し込めますか?
-
地域密着型以外の施設であれば申し込みは可能です。
地域密着の場合でも要件等により可能な場合もございますので、相談員又は介護支援専門員にご相談ください。
-
体験入所はできますか?
-
大変申し訳ありませんが体験入所は行っておりません。短期入所をご利用頂く事で入所と同様の体験をすることが可能です。
-
リハビリはできますか?
-
専門職による直接のリハビリは行っておりません。
自立支援を目的に、負担にならない程度にご自身で身の回りのことを行っていただくようにしておりますので、日常生活がリハビリの一部と考えております。
-
入浴の介助が行ってもらえますか?
-
基本的に週2回の入浴を提供しております。
個人の身体状況に合わせて「一般浴」「車椅子浴」「機械浴」とご用意しております。
また入浴が困難な方には、清拭にて対応しております。
-
外出・外泊はできますか?
-
外出・外泊は可能です。
施設にてお薬等の準備をしますので、事前にご連絡をお願いします。
尚、感染症等の影響により、外出・外泊をお断りさせていただく場合もありますのでご理解願います。
-
面会時間は決まっていますか?
-
決まっております。
各施設で面会時間が異なりますので、ご面会希望の際に直接お問い合わせください。
-
お部屋を選ぶことはできますか?
-
大変申し訳ございませんが、お部屋を選ぶ事はできません。ご利用者の身体状態に合わせ、お部屋をご用意させていただきます。
-
就寝や起床時間に決まりはありますか?
-
特に決まりはありませんが、消灯時間は21:00となっております。
起床は6:00~7:00頃を目安にしております。
-
医師や看護師はいますか?
-
看護師は常駐しておりますが、夜間は不在となるため、オンコ-ル体制(夜間待機)にて、急な体調変化や怪我の場合でも対応できるように体制を整えております。
医師は常駐しておりませんが、嘱託医契約を行っており週に1回、回診に来ていただいております。
また、各施設にて協力医療機関との契約を行い、緊急時等も対応可能な体制を整えておりますのでご安心ください。
-
病院などに入院したらどうなりますか?
-
入院が長期間(3ヶ月以上)見込まれる場合や担当医が退院困難と診断された場合は退居のご相談をさせていただきます。
施設の利用料金に関しましては、一部料金が発生する場合があります。詳しくはお問合せください。
-
髪の毛のカットをしたい場合はどうしたらいいですか?
-
定期的に理美容師が来設し、カットを行っております。費用は実費負担となっております。
パ-マや毛染め等をご希望される場合はご相談ください。
− 通所リハビリテーションに関してのご質問
Outpatient Rehabilitation
-
利用したい時はどうすればいいのでしょうか?
-
要介護認定を受けている場合は担当のケアマネジャーにご相談ください。また、認定を受けていない場合は行政窓口若しくは地域包括支援センターにご相談ください。連絡先がご不明の場合は、当施設までご連絡ください。
-
どういう人が利用できますか?
-
要支援・要介護認定を受けている方で、健康管理やリハビリテーションを希望される方が利用できます。尚、利用開始時、担当されている主治医との連携を図ります。
-
利用費用はどれくらいかかりますか?
-
利用されている方の介護度や所得状況によって異なりますので、施設若しくは担当ケアマネジャーにご確認ください。
-
何時ぐらいから始まって、何時ぐらいに家に帰ってくるのですか?
-
通所リハビリテーションのサービス提供時間は9時45分から15時45分の6時間を基準にサービスを提供しております。
-
施設に居る間はどんなことをしているのですか?
-
施設到着後に血圧や体温など健康チェックを行います。その後、男性と女性に分かれて入浴と集団体操を行い、リハビリの専門職によるリハビリテーション(機能訓練)を個別に行います。また、他利用者様との交流や趣味活動など行う事ができます。
-
デイサービスとの違いは何ですか?
-
通所リハビリテーションには医師と看護師がおり健康管理を行っております。急変時には施設医師の判断にて緊急の対応を行います。また、リハビリの専門職がおり主治医からの情報提供を基に、施設医師の指示にて個別のリハビリテーション(機能訓練)を受ける事ができます。
-
1週間に何回利用できますか?
-
要支援1の方は概ね1回、要支援2の方は概ね2回ですが、要介護認定を受けている方は担当のケアマネジャーと相談し回数を決めます。他のサービスとの兼ね合いもありますので、担当ケアマネジャーか施設までご相談ください。
-
送迎はしてもらえますか?
-
お迎えの時間は概ね8時45分から9時30分、お送りの時間は16時から16時45分を想定しておりますが、天候や道路状況により変動する場合があります。
-
入浴はできますか?
-
施設内には浴場と機械浴があり、自立している方から介助が必要な方まで入浴する事ができます。